タイピング練習!!

皆さんPCはお持ちですか?

どうやら今時の社会人ならブラインドタッチは出来た方がいいと言うよりは出来なきゃダメだと言うレベルみたいですよ、、、、、、

私も一応ブログに取り組んでいるので少しは出来る、、、、、と思っておりますがとある
日常会話でよくこんな会話をします

Aさん
Aさん

○○さん、パソコンは使えますか?

私

文字入力する程度で、エクセルでは簡単な表なら出来ます

とまぁ〜こんな感じで受け答えをしますが、本当に自分は一般レベルに達しているのか?
、、、、、ふと思い、自分のPCレベルを改めて認識しようと思いました

以前、YouTubeでマコなりチャンネルを拝見していた時に、タイピングレベルでは寿司打で1万点以上にはしておく事!!と言っていました

文字を入力していき、タイプミスをしなければ入力数に応じて制限時間にプラスされていく仕様です
寿司打サイト↓↓
https://sushida.net/play.html?soundless

いざ!実践

初回結果は赤字でした、1万点には程遠く時間制限があるとミス連発したり焦ってしまい、なかなか正確に入力する事ができずに終了

Screenshot

その後、何回もトライするも以下の画像が最高得点

Screenshot

今日のところは勘弁してやる、、、、、、、ってか実際みんなはどんだけ出来んだよ!
って事でChatGPT先生に質問したところ、11000円ぐらいが妥当なレベルらしいです

じゃ〜まだそのレベルに達してないんだなって事がわかりました
これが現状の把握、ゲーム感覚なんで単純に練習していくだけでも楽しめましたし、せめて平均に届くようにはしておこうかなーと思うので達成するまでは何度かやっていきます

皆さんも是非ともトライしてみてください

因みにÄやäなどのようにウムラウトと呼ばれる文字もあるみたいで、あまり普段の中では見慣れない文字もあるのもPCでは打つ事もできます、

Windowsの場合Macの場合
例:a
aの番号は「0228」なので; Altキー を押しながら 0228を入力。
例:a
option キーを押しながら「u」を押し、「 a」を入力

勉強になりました

Äやäなど は、ラテン文字 A にトレマないしウムラウト(¨)を付した文字で、小文字は ä。ドイツ語、エストニア語、スウェーデン語およびフィンランド語で他のラテン文字(アルファベット)とともに用いられる文字である。モパンマヤ語の表記としても使用される。

↑↑Wikipediaから引用

タイトルとURLをコピーしました