職業訓練結果通知

3月13日、職業訓練選考会の合否通知書が届きました

前置きなしで言いますと結果は:合格:でした

筆記試験は本当に悲惨な結果なはずでしたが、面接でそつない受け答えができた、、、、(と、思う)ので

面接官
面接官

まぁ、定員数で余ってるからいいか

ってな感じで合格にしてくれたのかなと思います

通知書一式については以下の内容のものが入っていました

  • (1)合格通知書
  • (2)入所説明会についての案内
  • (3)職業訓練用テキスト購入手続きについて
  • (4)テキスト受領書・請求書
  • (5) 公共職業訓練等受講届
  • (6) 職業訓練生総合保険加入のご案内 eat.

手続きについては、同封されている受講書などに必要事項を記載してハローワークにて事前に手続きを行い、入所説明会前には終わらせておくみたいです

注意事項
説明会の前日までに、受講を申し込んだハローワークに出向き、「受講指示」を受けてください。

その際、「合格通知害」及び「雇用保険受給資格者証」「ハローワークカード」を持参してください。

※ハローワークにおける手続きには一定の時間がかかりますので、時間に余裕をもって出向いてください

入所説明会の持参品

①職業訓練受講指示書もしくは職業訓練受講指示を明示した雇用保険受給資格者証(続紙)のいずれたのコピー(A4判サイズ・白黒)

②公共職業訓練等受講届(必ず記入し持参してください。)

※ハローワーク千葉の方で在職中または雇用保険受給申請中の方及びハローワーク千葉管轄以外のは受講届に支給番号の記入は不要です。

③合格通知書(座席は合格通知書の整理番号でご案内します。)

④合格通知書に同封された書類一式

⑤筆記用具(黒のボールペン)

とりあえずポリテクセンターでの職業訓練に通うことになりましたので勉学に励みます
説明会は3月27日、開校は4月2日となっています
10月末までの7ヶ月間のカリキュラムとなりますのでしっかりと勉強して、就職に役立つような知識を得たいと思います

入校説明会についてはまた次回記載します

タイトルとURLをコピーしました